ワカサギ
-
-
桧原湖 氷上ワカサギ釣りに行ってきました。今シーズンはこれで終了かな・・・
2/26(金) 日帰りで桧原湖 氷上ワカサギ釣りに行ってきました。3月以降、気温が高くなる予報なので、今回が氷上ワカサギ釣りは最後かな。この日は前日からの冷え込みと朝、雪が降っていたので氷上は固く、表 ...
-
-
桧原湖 氷上ワカサギ釣りに行ってきました!
2/12(金)桧原湖にワカサギ釣りに行ってきました。 場所はいつもの「こたかもり」さん。駐車場は5:30からオープンなので6時ちょっと前に到着。平日だけど車が多い。昨年、氷上解禁が無かったためなのか、 ...
-
-
ワカサギ電動リール クリスティアのスプールシールとチューブを交換
ワカサギ釣り用の電動リール クリスティア、購入から5年(丸4年使用)、どれくらいで交換するのか良くわからないが、新しいくして悪いことは無いだろうというこで(^^; メンテナンスを実施。スプールシールと ...
-
-
2年ぶりに氷上解禁!桧原湖にワカサギ釣りに行ってきました
昨年は暖冬の影響で氷上解禁が無かった桧原湖。今年は無事、凍りました!3密を回避しつつ、ワカサギ釣りを楽しんできました。 1/31(日) いつも利用している「こたかもりキャンプ場」の駐車場オープンが5: ...
-
-
箱根高原ホテルに宿泊 コロナ対策もきちんとされていて安心
10/2(金)芦ノ湖でワカサギ釣りのあと、仙石原温泉 箱根高原ホテルに1泊しました。 旅好きな我が家だがコロナ感染予防で出歩くのを控えていた・・・・。好きなことができないのは結構なストレスのようで、仕 ...
-
-
芦ノ湖でワカサギ釣り 一日中釣れて楽しい~!
10/2(金)芦ノ湖にワカサギ釣りに行ってきました。釣りはソーシャルディスタンスが保てるしコロナ禍の今、安心して遊べます。 自宅を朝3時前に出発、芦ノ湖に6時に到着。ボートを借りてワカサギ釣り開始! ...
-
-
まだ凍らない桧原湖へワカサギ釣り
1/25(土)桧原湖へワカサギ釣りに行ってきました。いつもの「やまぐっち」さんのドーム船で・・・例年、この時期は氷上解禁になっているが、今年は凍るのだろうか?? ボート送迎桟橋周辺は薄氷が張っていたが ...
-
-
桧原湖ドーム船でワカサギ釣り 今年の桧原湖は凍るのだろうか!?
1/11(土) 福島県の桧原湖にワカサギ釣りに行ってきました。 1/10(金)自宅の光回線工事の立ち合いで休暇を取得、工事は朝一だったので11時前には終了、その後、前泊するため裏磐梯に向け出発! 常磐 ...
-
-
桧原湖 ワカサギ釣り(やまぐっちさんのBOXドーム)
2019/12/29(日) 会津若松の「ルートイン会津若松」に前泊し、朝4:30にチェックアウト。桧原湖北部の「やまぐっち」さんに5:40に到着。受付して送迎の順番札をもらいます。26番目。6:20か ...
-
-
ドーム船で榛名湖ワカサギ釣り
10/11(金)榛名湖にワカサギ釣りに行ってきました。6時に榛名湖に到着し予約したドーム船で釣りします。榛名湖は大人数が釣りできるドーム船はなく、2,3名で利用する小さなドーム船。エレキが付いているの ...
-
-
芦ノ湖 電動リール短竿でワカサギ釣り
週末、芦ノ湖にワカサギ釣りに行ってきました。 早朝の芦ノ湖。皆さんワカサギ釣りのようです 朝方は風もなく、ベタ凪状態。正面に見えるのは遊覧船(海賊船) 9時過ぎると遊覧船が動き出し・・・その都度、引き ...
-
-
夏のワカサギ釣り 芦ノ湖
8/2(金)芦ノ湖にワカサギ釣り行ってきました。ワカサギ釣りといえば秋から冬のイメージですが、芦ノ湖は夏から釣れるらしい。以前、芦ノ湖はマス釣りをやったことあるが、今回はワカサギ釣りがメイン 5時過ぎ ...
-
-
裏磐梯温泉センター宿泊レポ 裏磐梯地区ではコスパが良い宿だった
2019/2/10 ワカサギ, 1/4桧原湖ワカサギ釣り
1/5(土) ワカサギ釣りの後、裏磐梯温泉センターに宿泊しました。 裏磐梯温泉センターは日帰り入浴施設に宿泊できる部屋があるというところ。チェックインが16時、アウトが9時と一般的なところより遅くイン ...
-
-
桧原湖ドーム船「やまぐっち」でワカサギ釣り
2019/1/8 桧原湖, ワカサギ, 1/4桧原湖ワカサギ釣り
1/4(金) この日は会津若松で前泊 遅めの昼食は喜多方ラーメン「坂内食堂」 シンプルな中華そば。これが一番うまい! 今回、初めてネギラーメンを頼んだが・・・・ネギの味が強く・・・シンプルな中華そばが ...