干潮になると出現する温泉 水無海浜温泉(北海道) 

温泉

北海道函館市にある温泉です。

この温泉は海の中にあり、干潮時に現れて入ることが出来ます。

その昔、この温泉で目を洗うと目の病気が治ると言われていたそうです(地元の方の話)

泉質はナトリウム塩化物泉で底から湧き出ています。

利用時、前日も入ったという方とお話しをしたところ、前の日は

干潮になって温泉に入ったらイカが茹で上がっていたそうです。さすが海の中にある温泉

水無海浜温泉
函館市にあります

水無海浜温泉
入れる時間が記載されていました。

水無海浜温泉
脱衣所も用意されていますが、ここから温泉までちょっと歩きます

水無海浜温泉
潮が引いてきました

水無海浜温泉
干潮前後に入れます。海の中!って感じで面白い

■データ■
利用日:2005年9月15日
場所:北海道函館市
料金:無料
旅日記:https://tabiji.org/tabi_data/200509/20050917.html


より大きな地図で 水無海浜温泉 を表示

タイトルとURLをコピーしました